学校の様子(令和5年度)

卒業式が行われました

3月25日(月)に卒業式が行われました。あいにくの雨ではありましたが、6年生、また在校生の4・5年生も素晴らしい態度で式に臨みました。6年生は元気に三ケ島小学校を巣立っていきました。これからそれぞれの進学先で頑張っていくことになるかと思いますが、三ケ島小学校の教職員一同ずっと応援しています。お身体に気を付けて頑張ってください。

 

「じゃがいも」の植え付けをしました

 本日、4校時に学校の敷地内にある「むくろじ農園」で1年生が農園協力隊の方と一緒に「じゃがいもの植え付け」をしました。農園協力隊の方からは「来月には芽がでますよ」とのお話がありました。強風の中ではありましたが、子供たちは楽しそうに作業をしていました。

 

 

今年最後の「読み聞かせ」がありました

 今日「読み聞かせ」がありました。今回が本年度、最後となりました。毎回、工夫を凝らしながら読み聞かせをしていただき、また「読み聞かせ」を楽しみにしていた子供たちも多くいました。「読み聞かせ」ボランティアのみなさん、どうもありがとうございました。本校では、「読み聞かせ」のボランティアさんも募集しています。もし興味がある方は、本校のボランティア募集の時に応募をいただければと思います。よろしくお願いいたします。

 

 

今年度最後の「なかよしタイム」

3月11日(月)に、今年度最後の「なかよしタイム」が行われました。今回は、来年6年生になる5年生が中心となって、各班で遊びました。校庭いっぱいに子供たちが広がり、どの班も楽しそうに遊んでいました。

 

「学校ボランティアお礼の会」を行いました

 今日、「学校ボランティアお礼の会」が行われました。今回は16名のボランティアの方々に出席して頂きました。子供たちが、それぞれのボランティアさんに「お礼の手紙」を送りました。三ケ島小の教育は、教職員だけではなく保護者、地域の皆様、そして多くのボランティアの方々の協力のもとで行われています。本当にありがとうございます。今後もよろしくお願いいたします。

 

 

 

新通学班編成・一斉下校

 3月4日(月)に新通学班編成・一斉下校が行われました。校長先生や交通指導員さんのお話が終わった後、前班長から次期班長への旗渡し式が行われました。今回は、担当地区のスクールガードさんにも来校していただき、地区ごとに子供たちがお礼を言いました。また、代表児童が交通指導員さんやスクールガードさんにお礼の手紙を読みました。三ケ島地区には、多くのスクールガードさんがいらっしゃいます。交通安全だけではなく、防犯面からも見守っていただいています。いつもありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生を送る会が行われました

3月1日(金)に「6年生を送る会」が行われました。6年生が一人ずつステージ上のカーテンの後ろより、紹介されながら入場し会は始まりました。それぞれの学年が6年生に向けて感謝の気持ちを込めながら、出し物をしました。6年生も在校生に向けて心のこもった出し物をしてくれました。会場の体育館はとてもあたたかい雰囲気になりました。

 

雛人形が飾られています

今、職員玄関に「雛人形」が飾られています。毎年、この時期に飾っているものです。この「雛人形」は、1987年度の卒業生が卒業記念として寄付してくれましたが、予算が足りず近くの別所人形店さんの寄付によって、七段飾りの豪華な「雛人形」が、飾られることになったそうです。(三ケ島小学校開校百周年記念誌より)今日から、授業参観・懇談会もありますので、お時間のある方は、ぜひ一度七段飾りの豪華な「雛人形」をご覧になってはいかがでしょうか。

 

本日の読み聞かせ

 本日、1・2・3年・こすもす学級で「読み聞かせ」がありました。子供たちは、熱心に楽しそうに読み聞かせに耳を傾けていました。「読み聞かせ」は、子供が言葉や物語の世界に触れ楽しむことで、学習の基盤を築く重要な活動とされています。そんな活動を担ってくださっている図書ボランティアの方々、いつもありがとうございます。

西A地区授業研究会及び学び創造アクティブPLUS発表会

 2月7日(水)に西A地区授業研究会と学び創造アクティブPLUSの発表会が本校で行われました。林小学校、三ヶ島中学校の先生方や市内の小学校からも本校に先生方がお見えになりました。日頃の研究の成果を見ていただき、授業の後は指導者の山本直子先生の講演会を行いました。子供たちも集中して授業に取り組んでいました。今後も子供たちのために、教職員一同研修に励んでいきたいと考えております。