ブログ

今日の給食(令和6年度)

9月3日の給食

【2学期の給食が始まりました】

冷やし中華

牛乳

しゅうまい

ヨーグルト

 

今日の給食は、暑い日を想定して冷やし中華でしたが、想定外の涼しい初日を迎えました。

冷たくおいしく食べてほしいとの思いで、たれや具をキンキンに冷たくてくれた給食室の調理員さんたち。2学期も愛情をたっぷり込めたおいしい給食を作ります!

教室では、子供たちが「給食楽しみにしてた!」「冷やし中華いっぱいおかわりしたよ」などと元気な声を聞かせてくれました。

 

↑もやしを一握りの量ずつ、異物がないか確かめながら、丁寧にほぐしているところです。

↑錦糸卵・もやし・きゅうり・人参・ハムを混ぜ合わせて手作りドレッシングで和えているところです。

しゅうまいは、中心温度がしっかり上がっているか1バットごとに数か所確認しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月18日の給食(1学期最終日)

 

夏野菜カレー

牛乳

オリエンタルサラダ

すいか

 

 

今日は、夏野菜カレーでした。野菜は、本橋農園さんから玉ねぎ・人参、とことこオーガニック野菜は、なす・トマトが届きました。味が濃くてとってもおいしい野菜です。

 

夏野菜は、苦手意識のある子も多いので、調理員さんと話し合い、一口大のコロコロに切り、一度オーブンで焼いてみました。それを玉ねぎやトマトなどをコトコト煮たカレールウの中に入れました。野菜の甘さが出て、おいしくなったからか「なす嫌いだけどたべられたよ!」という子もいました。

 

一学期最後の給食でしたが、みんな「おいし~!」と元気よく食べていました。その中でもオリエンタルサラダが一番人気でした。夏野菜たっぷりの給食で元気に夏休みも過ごせそうですね。

 

 

7月17日の給食

 

キムタクごはん

牛乳

鶏肉のガーリック焼き

切り干し大根の中華風サラダ

コーンと卵のスープ

 

【今日のとことこオーガニック野菜】

モロヘイヤ・きゅうり

 

今日も食欲がそそられる香りが漂っていました。キムチやニンニクを使った元気の出るメニューです。夏を元気に乗り切りましょう。

 

7月16日の給食

 

高野ごはん

牛乳

銀さわらの西京焼き

冬瓜のそぼろ煮

ほうれん草のいそあえ

 

長さ42cmくらいで5㎏の大きさの立派な冬瓜が八百屋さんから届きました。

ほぼ同じ大きさに拡大した写真と新聞紙で作ったものをクラスで見せてクイズを出しましたが、さすがに正解は出ずでした。こんな大きなものは、家庭ではなかなか用意できないですものね。近い答えはズッキーニがでましたが、ほぼ全部のクラスで枝豆とかソラマメと答えていました。緑が一緒ですね…。

黄緑色のものが冬瓜です。煮込むと透明になってトロっとした食感です。

 

高野ごはんの具です。高野豆腐とヒジキ・人参・さやいんげん

等を煮込んだものです。これを白ご飯に混ぜこみます。

 

7月12日の給食

 

ナン

コーヒーミルク

ポークビーンズ

マカロニサラダ

とうもろこし

 

10日からとことこオーガニックの野菜を使用しています。(7月と9月で予定)

とことこオーガニック野菜とは、化学的に合成された農薬および化学的に合成された肥料を使わないで栽培された野菜です。野菜の味だけではなく、土づくりからこだわりをもち、環境にもやさしい農業に取り組んでいます。環境にやさしいということは、未来への農地を守り農家を支えることにつながります。とれたてを農家さんが運んでくれるので、とてもみずみずしくておいしいです。来週もなすやモロヘイヤ・トマトも使用予定です。
10日・・・きゅうり

11日・・・ピーマン

12日・・・きゅうり

 

【1年生がとうもろこしの皮むきをしてくれました】

1人2本ずつトウモロコシの皮むきをしてくれました。1枚ずつ丁寧に皮をむいて、最後には茎の部分も上手にポキッととってくれました。おかげで給食室も大助かりです。

トウモロコシのひげの数は、実の数と一緒だと知るとびっくりしていました。

甘くておいしかったです!ごちそうさまでした。