ブログ
一覧に戻る

【1年生の様子】

1年生の授業の様子です。運動会の練習を進める一方で、他の教科の授業もがんばっています!
1組は、図工の授業中でした。「あそぼうよ、パクパクさん」という単元で、パクパク人形を作っていました!一枚の画用紙をどうすれば「パクパクさん」に変身するのか、興味興味津々で楽しそうに取り組んでいました!


2組は、算数の授業中でした。「けいさんのしかたをかんがえよう」というめあてで、たし算やひき算の二つの計算を1つの式で考える計算の仕方を学んでいました。皆、一生懸命に集中して考えていました。

ブログ

今日の給食(令和7年度)

 

麦ごはん

飲むヨーグルト

カツカレー

海藻サラダ

 

今日は、運動会に「勝つ」ためのスペシャルメニューです。

わらじカツのように大きなカツを1年生は、前歯が生え変わり中なので犬歯や奥歯を上手に使って頑張って食べていました。

明日は、頑張ってくださいね!

 

 

ブログ

学校の様子(令和7年度)

いよいよ明日10月18日(土)が運動会です。

今日は、どの学年も最後の練習に気合が入っていました。

また午後は、5・6年生と一部の4年生が運動会前日準備を進めてくれました。皆、本番に向けて一生懸命に作業や練習を進めていました。

今日の給食メニューも運動会応援献立のカツカレーで、運動会一色といった様子です!!


皆の一生懸命が詰まった素晴らしい運動会になることを願っています!保護者の皆様、地域の皆様、応援よろしくお願いいたします!!!
(≧▽≦)

 

066296
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る