【6年修学旅行⑤】
修学旅行2日目の様子です。
最初は、日光木彫りの里工芸センターで日光彫りを体験しました。
丸皿に下絵をつけていただき、そこを専用の道具を使って彫り進めます。絵柄は、三猿、眠り猫、鳴龍の中から各々が選びました。使ったことがない道具に「難しいー!」の声。係りの方にご指導いただきながら皆、真剣に集中して取り組んでいました。
次は、日光東照宮見学です。敷地内を行動班で自由に見学しました。
三猿や陽明門、鳴き龍や眠り猫など、仲間同士で助け合いながら、マナーを守って見学していました。さすが三ケ島小の6年生です!!!
(≧▽≦)
日光だけにおサルの真似~(^^♪