ブログ

2024年12月の記事一覧

12月12日の給食

焼きたてウインナーパン

コーヒーミルク

マカロニのクリーム煮

グリーンサラダ

 

【今日の給食室はパン屋さんでした】

細く伸ばしたパン生地をソーセージにくるくると巻き付けています。

 

照りをつけるために卵液を表面に塗っています。

 

オーブンで発酵させて、ぷっくりと生地が膨らんできました。これを温度を上げてこんがり焼き上げれば完成です!

 

 

給食室は、パンのいい香りに包まれていました。

「教室までいい匂いしたよ!」「おいしかったからまた作ってね!」とこどもたちから声が聞こえてきました。

 

 

 

12月11日の給食

 

わかめごはん

牛乳

アジフライ

ごぼうサラダ

豚汁

 

今日は、5・6年生で調理実習があったので食べられるか心配していましたが、「豚汁おかわり!」「わかめごはんおかわり!」と予想以上にしっかり食べていました。1・2時間目のクラスは、しっかりおなかがすいたそうです。さすが成長期ですね!

 

今日のアジフライは、魚嫌いな子も骨に苦戦しながらも食べている様子がありました。残食も全員で5尾分でした。魚も衣や油の力で食べやすくなりますね。

12月10日の給食

 

ほうれん草のペペロンチーノ

牛乳

里芋の豆乳シチュー

ごぼうとじゃこのパリパリサラダ

 

 

本橋さんのおいしいほうれん草をペペロンチーノに入れました。ほうれん草の緑がしっかり主張していますが、「食べてみたらおいしい!」とよく食べていました。

里芋の豆乳シチューは、初メニューのことを覚えてくれていて、うれしそうに食べている子もいました。

12月9日の給食

 

チャーハン

牛乳

鶏肉の薬味ソースかけ

切り干し大根の中華風サラダ

チンゲン菜のスープ

 

 

今日のメニューで一番好きなメニューは何ですか?の質問をすると、「チャーハン」「鶏肉の薬味ソースかけ」「切り干し大根の中華風サラダ」「チンゲン菜のスープ」と全種類の名前がかえってきました。どれかに偏らず、それぞれ好きなものをあげていました。体調を崩すことが多い時期ですが、残りも少なくよく食べていました!

12月6日の給食

 

ひじきごはん

牛乳

ほっけの一夜干し

大根とこぎつねのそぼろ煮

白菜と塩昆布の和え物

 

本橋さんから届いた立派な大根です!

長さ52cm、太さ(周囲)30㎝、重さ3.2㎏

生まれたての赤ちゃんと同じくらいの大きさでした。

みずみずしくて、柔らかいおいしい大根です。今日は、だし汁をたっぷり吸いこんでさらにおいしくなっています。

12月5日の給食

 

 

味噌ラーメン

牛乳

里芋揚げギョーザ

大根ときゅうりの香り漬け

 

 

【味噌ラーメンのスープ】

野菜の皮や豚ガラ・鶏ガラを水からコトコト煮だして、風味豊かなおいしいスープになりました。いい香りがしています!

濾したスープで豚肉やきくらげ、白菜・人参・もやし・わかめなどたっぷりの野菜を煮込んで、おいしい味噌ラーメンのスープが完成です。 

 

【里芋揚げギョーザ】

 

  

里芋を蒸してからつぶして、小松菜やチーズを加えてギョーザの皮に包みました。

 

 

 

こんがりと揚げて完成です!

サクッとした生地の中に里芋のねばりとホクホク、チーズの美味しさでとてもおいしくできました。

                                                                                                                                                                                            

12月4日の給食

 

フレンチトースト

牛乳

ポークトマトシチュー

ブロッコリーサラダ

みかん

 

今日の一番人気は、ポークシチューでした。いつもよりおかわりの列が長く見えました。

ブロッコリーサラダは、本橋農園のキャベツをはじめ、野菜が甘くおいしくて、食缶が空っぽのクラスが多かったです。

1年生の様子を見に行くと、「みかんに攻撃された!」と言っている子がいました。どうやら、皮をむく際に果汁たっぷりだったので汁が飛んできたようです。とってもおいしいみかんでした。

12月2日の給食

 

ごはん

牛乳

鶏肉のみそ焼き

キャベツとちくわのごま和え

みそすいとん汁

 

今日は、すいとんをみそ仕立てにしました。所沢では、すいとんのことを「とっちゃなげ」と言うそうです。うどんよりやわらかめの生地を引っ張りながら一口大にちぎって汁の中へ入れて作ります。子どもたちにも大人気でした。お代わりの時に、

「もうすいとんがなかった…」と残念がっている姿もありました。