ブログ

学校の様子(令和6年度)

避難訓練を行いました。

本日、避難訓練を行いました。トイレ改修工事中のため、今回は避難経路も変わってきます。事前に避難経路の確認を行ってから、訓練を行いました。そのため、いつもと違う避難経路となりましたが、大きな混乱もなくみんな冷静に行動することができました。今は、いつ大きな自然災害がくるとは限りません。いつも、安全で冷静な行動がとれるように、日頃から教職員一同気をつけまた、子どもたちにも安全教育をしていきます。

一堂に全学年が集まったので、教育実習生の紹介をしました。9月2日~10月1日までとなります。よろしくお願いいたします。

 

 

 

2学期が始まりました。

 夏休みも終わり、学校が始まりました。台風が近づいてきている中ではありましたが、子どもたちは元気に登校してきました。また、登校班の見守りも多くの保護者の方にご協力いただきありがとうございました。始業式は、校長先生のお話、その後に4年生が「決意の言葉」を述べました。

始業式の後は、9月の生活目標(めあてをもって運動しよう)について石川先生からお話がありました。9月からは運動会練習も始まります。まだまだ、暑い日が続きます。熱中症に気を付けながら、指導をしていきたいと思います。

親子除草・学校開放校庭清掃を行いました。

 8月18日(日)に親子除草・学校開放校庭清掃が行われました。曇り空ではありましたが、蒸し暑い中多くの方に参加いただき、校庭の側溝清掃作業や除草をしていただきました。また、「むくろじ農園協力隊」や「2区のおたすけ隊」のみなさんにもご協力をいただきました。ありがとうございました。2学期からも綺麗になった校庭を使いながら、子どもたちと一緒に教育活動を行っていきたいと思っております。お休みの日ではありましたが、本当にありがとうございました。

トラックも出動してくれました。

側溝清掃ありがとうございます。

農園作業もありがとうございます。

みなさんのおかげで、きれいになりました。ありがとうございました。

1学期終業式を行いました。

 7月19日(金)に1学期の終業式を体育館で行いました。校歌斉唱の後、校長先生からお話がありました。通知表のお話から、夏休み中の体験の大切さについてのお話もありました。

次に5年生が1学期頑張ったことを、全校の前で発表しました。緊張した様子でしたが、しっかりと発表することができました。

次に夏休みの生活について、上田先生よりお話がありました。5年生がお手伝いをしながら、5つ気をつけることをわかりやすくお話してくれました。

最後に、硬筆展の表彰がありました。全校児童が一生懸命に取り組んだことは、大変素晴らしかったと思います。

これから夏休みとなります。休み明けに元気な皆さんの笑顔がみられることを楽しみにしています。

学校ボランティアさんの活動について

 学校では、様々な方がボランティア活動をしております。子どもたちの見守りやお手伝い等、いつもありがとうございます。昨日は、2つのボランティア活動がありました。ひとつは「図書ボランティア」さんによる「読み聞かせ」です。子どもたちは「読み聞かせ」の時間を楽しみにしています。来学期からもまた、よろしくお願いいたします。

二つめは「花壇ボランティア」さんです。ボランティアさんのおかげで校内の花壇はとても綺麗に整えられています。いつもありがとうございます。次回、9月5日(木)・6日(金)に花壇の除草や花苗植えの予定をしております。もし、参加等できる方がいらっしゃるようでしたら、学校までご連絡ください。(教頭あてで大丈夫です)よろしくお願いいたします。

 

 

 

7月の全校朝会がありました。

 今日、7月の全校朝会がありました。校長先生からは、「よい人」についてのお話がありました。よい人には、①良い人②善い人③好い人④佳い人があり、あいさつができるよい人は全部があてはまるなど身近な例をあげながらお話をしました。また、今月の生活目標を先生方が劇をしながらわかりやすく説明しました。(今月の生活目標は、「身の回りのせいとんしよう」です)今学期も残り3週間ほどです。いよいよ、まとめの時期となってきました。ご家庭でも体調を崩さないように体調管理をお願いいたします。

 

自然教室に行ってきました。(2日目)

 良い天気の中、2日目が始まりました。「朝のつどい」はラジオ体操、そして「ゆかいに歩けば」を歌いました。子どもたちのきれいな歌声が山中に響き渡りました。

次は朝食です。

みんな元気にごはんを食べました。朝食後、部屋の片づけをし「森のQ太郎ゲーム」をしました。どの班も協力しながら森の中にあるクイズに答えていきました。

終了後、昼食をとり帰路につきました。

上の写真は、「別れの集い」の様子です。

良い天気に恵まれ、予定していたすべての活動をすることができました。すべてをやり終えた子どもたちの表情は、出発前に比べて心なしかたくましく見えました。

 

自然教室に行ってきました。(1日目)

 6月14日(金)、15日(土)の2日間で5年生が自然教室に行きました。出発式の後、宿泊先の「名栗げんきプラザ」に向けて出発しました。

「出発式」の様子の様子です。

在校生も見送りをしています。

到着後、「はじめの集い」を行いました。集合写真も撮りました。

次にフォトオリエンテーリング、昼食です。

昼食後は「グループチャレンジ」そして「プラネタリウム」を見学しました。

お楽しみの夕食です。

18:00からキャンプファイヤーです。みんな楽しそうに、歌に踊りにゲームにと

参加していました。こうして楽しい初日が終わりました。

 

 

 

 

ボッチャを体験しました。

 6月10日(月)に6年生が「ボッチャ体験」をしました。ボッチャとは、ボッチーから派生した障がい者スポーツの一つで、ボールを投げたり、転がしたり他のボールに当てたりして、いかに近づけるかを競い合う競技です。子どもたちは、競技の難しさを体験しながらも、その面白さを実感しているようでした。

 

近づけるのは難しそうです。

 

6月の全校朝会です。

 6月4日(火)に全校朝会を行いました。今回、校長先生からは「なんで、学校にいくのか」というお話がありました。「自分の人生を大きく豊かにするために学校にきて、できた、わかったを増やしながら、富士山のようにすそ野を広げるためですよ」ということをパワーポイントを使いながらわかりやすくお話していました。また、今月の生活目標(あそびを工夫して楽しく過ごそう)については、長谷川先生からお話がありました。生活場面の劇を見た後に目標についてのお話がありました。今月は雨も多そうです。室内でも安全に過ごせるよう指導していきたいと思います。