ブログ

今日の給食(令和6年度)

10月29日の給食

 

ごはん

牛乳

サバの竜田揚げ

元気サラダ

ワンタンスープ

 

サバの竜田揚げは、パリッとしたところはから揚げの味がするね!とおいしそうに食べていました。醤油、酒、みりん、しょうがで安心できるおいしさです。魚も揚げ物にするとよく食べます。

元気サラダは、「サラダでげんき」の本の中に登場する、お母さんに元気になってほしくて作ったサラダです。塩昆布や鰹節がいい味を醸し出してとってもいおいしいです。

10月24日の給食

※本日は就学時検診なので1年生向けの量です

 

タンメン

牛乳

手作りしゅうまい

 

タンメンのスープは、朝から鶏や豚ガラ・野菜・昆布などをコトコト煮込んで、あくが出たらすくい取り、おいしいスープができました。

 

しゅうまいは、豚肉・ほたて・豆腐・小松菜の具を混ぜ合わせて皮で包みました。

一年生は、初めて見た手作りしゅまいに「おっきい!」とびっくりしていました。

 

10 月23日の給食

 

青菜ごはん

牛乳

さんまのしょうが煮

キャベツのポン酢かけ

さつま汁

 

調理員さんが、さんまのしょうが煮を丁寧に時間をかけて骨まで食べられるように煮てくれました。

昆布と一緒に煮たてた煮汁の中にきれいに並べて、さらに上からも昆布でふたをしてコトコトと1時間半煮込みました。

骨まで食べられる柔らかさになり、子どもたちも果敢に挑戦していました。苦手な子は、身がほろりととれるので、骨をうまく外していましたが、一口かじってみていましたよ。運動会後、挑戦する姿が増えてきました!

一緒に煮たしょうがと昆布も大人気でした。

 

青菜ご飯は、カルシウムたっぷりなじゃこ・小松菜・ごまをごはんに混ぜ込みました。

骨まで食べた子どもたちは、丈夫な骨のもとになったはずです。