ブログ

学校の様子(令和6年度)

スーパーマーケット見学に行きました。(3年生)

3年生がスーパーマーケット(いなげや狭山ヶ丘店)の見学に行きました。最初にお店の人のお話を聞いて

いざ、店内へ

いなげやさんのお心遣いに感謝、感謝です。ありがとうございます。

お店の方の説明を熱心に聞いています。

冷凍食品を見ました。食べたことがあるものはあるかな。

パンを作っている様子も見ました。

次は、生鮮食品です。あっ、調理のアドバイスが掲示されています。

お肉も見ました。

そして果物、野菜も。

バックヤードも見せていただきました。

なんかここは寒いぞ。

あっ、三ケ島小のそばにも来る移動スーパー「とくし丸」です。

色々な商品があります。みんなで見学しました。

3年生にとっては、普段見ることのできないスーパーマーケットの裏側も知ることができて、とても勉強になった1日だったようです。

 

 

 

「ふれあいまつり」がありました。

10月19日(土)に「ふれあいまつり」が行われました。当日は、天気も良く保護者、子どもたち、地域の皆様等多くの人達が、三ケ島小学校の校庭・体育館にお見えになりました。それぞれのお店も賑わっており、活気に溢れた「おまつり」となりました。

お店の様子です。

「コバトン」、「さいたまっち」が来てくれました。人気者です。

三ケ島中学校の吹奏楽部が演奏をしてくれました。

開催までの準備等PTAの皆様ありがとうございました。また、出店いただいた関係団体様ありがとうございました。

 

社会科見学に行きました。(4年生)

4年生が社会科見学にいきました。バスで川越まで行きました。

車中は楽しくバスレクをしながら、気持ちを盛り上げていざ川越の学習です。

最初は、「川越市立博物館」です。

川越の町並みと蔵造りについて学習をしました。子どもたちにとっては、初めて知ることが多く、驚いた様子でした。

次は楽しみにしていた昼食です。みんなで楽しく、お弁当を食べて、お菓子も食べて、いよいよ川越の散策です。川越祭りが近いため、町中に紅白幕が張ってありました。

散策後は「川越まつり会館」へ。川越祭りの様子(ビデオ視聴)や歴史について学びました。

大迫力の山車に子どもたちは、興味津々でした。

「川越まつり会館」を出たら、菓子屋横丁での買い物です。それぞれに考えながら買い物をしていました。また、皆嬉しそうな表情を浮かべながら買い物をしていました。

帰りのバスも混雑はなく順調で、予定時刻よりも早くに学校に到着しました。子どもたちにとっては、充実した一日だったようです。

 

 

運動会を行いました。Part5

今回の運動会Part5が最後になります。最後にお届けするのは、各色対抗代表リレー、整理体操、閉会式、解団式の様子をお届けします。

各色対抗代表リレー「ミカリンピック~めざせ金メダル~!」は最後の種目ということもあり、盛り上がりました。また、各色の応援が競技を一段と盛り上げてくれました。

すべての演技、競技が終わりました。使った筋肉をほぐします。

いよいよ結果発表です。

百と一の位が同じです。結果は

165対185ということで、黄組の優勝です。

黄組も赤組もどちらもお互い頑張りました。解団式では、応援団がみんなに挨拶をしました。

応援団だけではなく、それぞれの組の一人一人が自分の持てる力を十分発揮して頑張っていた運動会でした。また、平日に関わらず多くの保護者、地域の方にご参観いただきました。ありがとうございました。

 

 

 

運動会を行いました。Part4

運動会Part4では、1・4年生の競技、5・6年生の演技をお届けします。

1年生の競技は「No Chekkori No Life!」です。チェッコリ玉入れですが、他の学年のみんなが応援席で1年生と一緒にチェッコリを踊りながら、応援をしていました。

4年生の競技は「竹の棒、陣地まで持ってきたら勝ちなゲームやってみた」です。勝負の結果は1本差。何が起こるかわからないそんな好勝負を、黄組・赤組が演じてくれました。

5・6年生の演技は「全力疾走」~僕らのストーリー~です。組体操とフラッグの組み合わせ。高学年ならではの迫力ある演技。会場内を大いに沸かせてくれました。

次回は最後、Part5となります。

運動会を行いました。Part3

運動会Part3では、6年生の競技、3・4年生の演技、2年生の競技をお届けします。

6年生の競技は「The Greatest Sow ~グレイテスト走~」です。全員リレーですが、白熱したレース展開になりました。

3・4年生の演技は「全力 ~ちばりよー三ケ島人(みかじまんちゅ)~」です。

一人一人が格好良く、素晴らしい演技を披露してくれました。

2年生の競技は「みんなで転がせ!Koron-Ban-Ban-Bon」です。自分たちより大きな玉を、協力して転がしていました。

運動会Part4へ続きます。

 

運動会を行いました。Part2

運動会Part2では、3・5年生の競技と1・2年生の演技をお届けします。

3年生の競技は、「走る君へ 回る君へ ~三ケ島京に嵐来りて花ぞ舞う~」です。2人一組でいかに早くカラーコーンを回るか、それぞれ各組とも作戦があったようです。

5年生の競技は、「はいよろこんで ~ギリギリ綱引き~」です。一進一退の攻防をくり広げる熱戦でした。

1・2年生の演技は「やってみホール」です。かわいらしい演技が素敵でした。

運動会Part3に続きます。

 

運動会を行いました。

昨日、先週土曜日(10月5日)から順延されていた運動会が行われました。子どもたちや先生方も待ち焦がれていた運動会。保護者の皆様や地域の方々も同じ思いだったと思います。子どもたちは、運動会への思いを力いっぱい競技や演技にぶつけていました。その様子をホームページでお届けします。

開会式の様子です。

エール交換です。

いよいよ、各種目が始まります。まずは、ケガのないように「ラジオ体操」から

徒競走が始まりました。

運動会Part2へ続きます。

 

 

運動会前日準備をしました。

運動会前日準備を5・6年生と先生方で行いました。明日、運動会が出来るように一生懸命準備をし、また明日、開催されるように子どもたちと教職員で願いを込めて準備をしました。もし、開催中止となりましたら午前6時に判定し、メールにてお知らせいたします。

校庭整備の様子です。

杭を打っています。

 

 

1年生が学年競技の練習をしました。

1年生が学年競技「No Chekkori No Life!」(チェッコリ玉入れ)の練習をしました。可愛いらしい声をあげ、可愛らしく踊りながら玉入れをしていました。当日も可愛らしい踊りや玉入れを披露してくれるかと思います。

 

2回目の運動会全体練習をしました。

2回目の運動会全体練習を行いました。開閉会式の練習、応援の練習もしました。「運動会の歌」や「校歌」など声をそろえて元気よく歌えることもできました。いよいよ5日が本番です。明日、明後日と運動会に向けての練習や準備にケガなく、取り組んでいけたらと思います。

エール交換です。

得点発表、練習の様子です。

応援練習の様子です。

 

運動会練習の様子です

今学校では、校庭や体育館で運動会練習が行われています。各学年、熱心に練習に取り組んでいます。(写真は中学年の練習風景です)

10月の全校朝会を行いました

10月の全校朝会を行いました。校長先生からは、「ウサギとカメ」のお話を例に人と比べないこと、みんなは一人一人違うというお話がありました。次に10月の生活目標について舘野先生からお話がありました。10月の生活目標は、「ろうかやかいだんをしずかにあるこう。」です。現在、校内はトイレ改修工事のため廊下が狭くなっていたり、資材が置いてあったりします。校内で安全に生活できるように学校でも指導をしていきます。

生活目標、お話の様子です。

 

運動会全体練習を行いました

1回目の運動会全体練習を行いました。開閉会式の練習とラジオ体操の練習をしました。運動会の歌では大きく元気な声が校庭に響きました。また、「児童誓いの言葉」などの練習もしました。

ラジオ体操の練習もしました。

2回目の全体練習は、10月2日(水)に行われます。

 

 

運動会練習が始まっています。

運動会練習が始まっています。各学年や低・中・高学年ごとなど、運動会当日に向けて子どもたちは一生懸命取り組んでいます。

写真は高学年の様子です。

 

2年生が大根の種をまきました

先日、2年生がむくろじ農園協力隊の方と一緒に大根の種をまきました。どんな大根が収穫されるでしょうか。今から、とても楽しみです。(大根の芽はもう出始めています。)

児童朝会を行いました

9月17日(火)に児童朝会を行いました。今回は運動会の応援団の紹介と運動会のスローガン(今年のスローガンは、最後まで心を一つに三ケ島パワー)の発表がありました。いよいよ、運動会に向けて学校全体が動き始めました。

今年のスローガンです。