今日の給食(令和6年度)
給食がスタートしました!
【4月10日献立】
こぎつねずし
牛乳
鶏肉の塩焼き
五目ごまあえ
かまぼこと水菜のすまし汁
給食の先生たちが春休みの間に床や機材をピカピカに磨き上げて、
食器もきれいにヒビがないか等確認してくれて、今日の給食が
スタートできました。
これで約50人分のこぎつねずしです。人気でしたよ。
柔らかくて「肉うまい!」と声がたくさん聞けました。
【4月10日献立】
こぎつねずし
牛乳
鶏肉の塩焼き
五目ごまあえ
かまぼこと水菜のすまし汁
給食の先生たちが春休みの間に床や機材をピカピカに磨き上げて、
食器もきれいにヒビがないか等確認してくれて、今日の給食が
スタートできました。
これで約50人分のこぎつねずしです。人気でしたよ。
柔らかくて「肉うまい!」と声がたくさん聞けました。
里芋ごはん
牛乳
ぶりの塩こうじ焼き
五目ごま和え
わかめととうふのみそ汁
ランチルームでは、1年生が五目ごまあえをおかわりをたくさんして食べていました。先生が「いつもよりたくさん食べていて、こんなに食べられるんですね!」と驚いていました。
今日も調理員さんが目の前でごま和えを和えてくれました。出来立てっておいしいんです。そして、何が入っているか、どんな味かわかるので安心するのでしょうね。愛情をかけて作ってくれるのも伝わっているようです。
今月のランチルームでの残しはほとんどありませんでした!いつも違う場所で、調理員さんに盛り付けていただいた食事をたべられる特別感も食べたいにつながるんですね。
「明治なるほどファクトリー」では、昔なつかしいカールおじさんが出迎えてくれました。スナック菓子「カール」のキャラクターです。現在、「カール」は関西圏のみ販売されています。
パッケージの歴史も見られました。
ここでは、明治チョコレートやアポロなどの製造ラインを間近で見学しました。また、チョコレートの歴史や栄養、健康効果、チョコレートの原料であるカカオ豆のことについて楽しく学ぶことができました。
お菓子の歴史を見ています。
学校に戻って、到着の集いをしました。
1日かけて色々と見学をしてきました。社会科の勉強だけではなく、集団行動におけるマナーなども学ぶよい機会となりました。