ブログ

学校の様子(令和6年度)

音楽朝会がありました。

今日、音楽朝会がありました。最初に体を伸ばしたり、発声練習をしてから今月の歌「We Wish  You  a  Merry  Christmas 」を歌いました。子どもたちのきれいな歌声が体育館に響きわたりました。1週間後は「クリスマス・イブ」です。子どもたちの中には、楽しみにしている子も多いのではないでしょうか。

 

 

糀谷八幡湿地で落葉掃きが行われました。

糀谷八幡湿地で落葉掃きが行われました。寒い中ではありましたが、落葉をきれいに掃き、肥料をつくる場所まで運ぶなどの作業をしました。大人も子どもも汗をかきながら作業をしました。

お話を聞いてから

いよいよ落葉掃きです。

まずは落葉をかき集め

ビニールシートにのせて運びます。

カゴにも入れて運びます。

ビニールシートにのせるのも一苦労です。

落葉といえども重そうです。

肥料をつくる場所に集めます。

集めた落葉をみんなでジャンプして、踏み固めます。

最後に、校長先生からお菓子をいただきました。

これで今年の「糀谷八幡湿地」での行事はすべて終わりました。お忙しい中、糀谷八幡湿地保存会の皆様、どうもありがとうございました。子どもたちにとっては、良い体験学習となり、この経験はとても大切なものとして、子どもたちの心の中に残るものと思います。

 

 

なかよしタイムがありました。

今日、「なかよしタイム」がありました。寒い中でしたが、子どもたちは、みんな外で元気に活動していました。ドッジボール、鬼ごっこ、だるまさんがころんだ等色々な遊びを仲良く、楽しそうに活動をしていました。

さあ、投げるぞ!

来月も「なかよしタイム」は行います。

 

大根の収穫をしました。(2年生)

校内にある「むくろじ農園」も収穫の時期を迎えています。2年生が大根の収穫をしました。大きく育った大根を見て、子どもたちは大喜びです。収穫したものは、お家に持ち帰りました。満足気な顔で下校する子どもたちがたくさんいました。

まず、どのように大根をとるのか見本をみます。

最初に先生がやってみました。こんなに大きいものが取れました。

いざ、収穫。

立派です。

「ちょっとー。大きくて、抜けないよー。」

大根の土をきれいにとります。

持ち帰ります。

 

全校朝会がありました。

全校朝会がありました。校長先生からは、最初に糀谷八幡湿地で5年生が植えた稲から収穫されたお米をいただいた話を、次に「興味を持つ心を大切にしよう」というお話がありました。日本人として初めて空を飛んだとされる「浮田幸吉」の話をしながら、興味を持ったことに対して、失敗しても何度も試行錯誤しながら頑張ることができるのは、興味を持つ心があるからであり、その心は大切にしましょうという内容でした。

幸吉が飛んだ時の想像画です。

次に、細田先生から今月の生活目標についてお話がありました。

今月の目標は「学校をピカピカにしよう」です。今年の汚れは、今年のうちにきれいにする。残りの日数で学校をきれいにしましょうというお話がありました。2学期終業式まで、今日を入れてあと16日。勉強も生活もまとめの時期です。しっかりと学校生活が送ることができるよう教職員一同、見守ってまいります。